ピアスグループのアテンダントスタッフが接客で大事にしていること

ピアスグループで働くアテンダントスタッフは、お客さまの接客でどのようなことに気をつけているのでしょうか?採用担当が、美容部員を目指すたくさんの学生の皆さんと接する中で、多くいただく質問のひとつです。今回は、「接客で大事にしていること」について、現場経験のある採用担当がお話しさせていただきます。

採用担当のご紹介

ピアスグループでは、毎年たくさんの学生の皆さんからご応募いただいております。説明会などでは多くのご質問をいただき、ピアスグループにご興味を持っていただいていることに大変嬉しく感じております。

そこで今回は、採用担当Tが美容部員を目指している学生の皆さんが気になる「接客で大事にしていること」についてお答えさせていただきます。

私もアテンダントスタッフとして新卒入社し、店舗勤務を経験しております。実際に現場でどのようなことを意識して接客していたかなど、実体験を交えてお話しさせていただきます。

プロフィール

採用担当T
2015年に4年制大学を卒業後、ピアスグループに新卒で入社
都内を中心に、複数のカバーマークの店舗に配属
2022年1月より人事部の採用担当に異動

▼ピアスグループで働く「アテンダントスタッフ」って?

ピアスグループの店頭で美容に関するサービスをご提供・接客するスタッフのこと。
“アテンダント(attendant)”とは、「付き添って世話をする人」という意味。
ピアスグループでは、「お客さまが主役」と考え、お客さまに寄り添って美しくなっていただくためのお手伝いをする。心から満足していただくことが使命であるという気持ちから名づけられているそうです。

アテンダントスタッフが接客で大切にしていること

アテンダントスタッフが接客で大切にしていることを、4つに分けてお話しさせていただきます。

ピアスグループのアテンダントスタッフの仕事を知ることができるエピソードにも触れながら、ご紹介いたします。

お悩みを自然に聞き出すトーク

アテンダントスタッフは、お客さまのお悩みからさまざまなご提案をさせていただきます。

とはいえ、初めて会ったアテンダントスタッフからいきなり「お悩みは何ですか?」と聞かれるのは少し抵抗があるお客さまもいらっしゃいます。
私はなるべく自然な流れでお客さまのお悩みを聞き出すことを心がけていました。最初は、お客さまのお肌を褒めるところから始めます。

すると、お客さまが謙遜して「そんなことないです。鼻の毛穴とか気になってしまって…」とご自身のお悩みに触れられたときに、具体的にどのようなことに悩んでいらっしゃるのか詳しく深堀りしていくのです。

お肌のお悩みはコンプレックスでもあり、なかなか他人に話しづらい部分だと思います。アテンダントスタッフは、そのようなお客さまの気持ちに寄り添うトークを心がけています。

直接的にお悩みをお伺いして製品の提案をするのではなく、自然な会話を楽しみながら接客することで、お客さまも心を開いてくださいます。
そのように信頼関係を築いて、お客さまの美を一緒に追求していく姿勢が大切なのです。

再来店のお客さまを覚えてご対応する

初めてのお客さまがご来店されたときはカルテを作成します。このカルテには、お客さまのお悩みや製品のお好み、メイクの雰囲気などを詳しく記載しています。

1回目のご来店後には、手書きのメッセージを添えたはがきをお送りしています。書く内容は、お客さまによって変えています。
メッセージを書く際は、ご来店時にご購入された製品を元に、製品の使い方や季節のお肌の注意点などを記載しています。受け取ったお客さまにとって、お役に立つ内容をお伝えしています。

また、こんな場面でもカルテは役に立ちます。お客さまによっては、何度も来店したことがあるのに、度々お名前を聞かれることをよく思われない方もいらっしゃいます。

しかし、新人スタッフや異動してきたばかりのスタッフの場合、お客さまのお名前が分からないこともあります。
そのようなときは、手の空いているスタッフが先にカルテからお名前を調べたり、お名前の分かるスタッフがこっそり伝えたりしています。

このように、それぞれのお客さまに合ったご対応にはアテンダントスタッフのお客さまを想う気持ちが表れています

マスク越しでも伝わる笑顔

現在のコロナ禍で、多くのアテンダントスタッフが気を付けているのが、マスク着用での接客です。

マスクをしていると表情が見えづらく、お客さまに暗い印象を与えてしまいます。
そのため、目元も笑っていると分かるくらい意識して笑顔を作り、声もワントーン高くして、明るい印象になるよう心がけています

また、お客さまとアイコンタクトをとることも大切です。お話しするときはきちんと目を見たり、お辞儀をする前に笑顔を見せたりします。

笑みを込めた声「笑声」を意識して、話すときに抑揚をつけたり声をワントーン高くしたりして、笑顔が想像できる話し方をすることもポイントです。
さらに、感謝の気持ちやお客さまへの気配りはしっかり言葉にしてお伝えし、マスク越しでもポジティブな感情が伝わるようにしています。

明るい気遣い

接客は、ご来店からお見送りまで、流れ作業ではなく丁寧にさせていただきます。
そのようにお一人おひとりに丁寧に接客していると、どうしても他のお客さまにはお待ちいただかなくてはならないケースもあります。

その際は、お席に座っていただき雑誌をご用意して待っていただいたり、近くを通る際は必ず「もう少々お待ちくださいね」などとお声がけしています。待ち時間の間にお客さまが不快なお気持ちになられないよう、精一杯気を付けています

お客さまは貴重なお時間を割いてご来店くださいます。そのため、そのまま不満を抱いて帰られてしまうことがあってはなりません。
スムーズな対応ができるようにスタッフ同士でもフォローをし合いながら、なるべくお待たせをしないように工夫をしています。

自分が周囲にどのような印象を与えるか見極めるのがポイント

アテンダントスタッフは周囲が自分に対してどのような印象を持つのかを知って、長所を伸ばし、短所をカバーするようにしています。

私は入社当初チーフから「声が低く、ちょっと話しかけにくい印象がある」と教えていただきました。
そのため、暗い印象になってしまわないよう、店頭では声のトーンを上げて明るい話し方を意識して、笑顔をキープしてお客さまとのトークが弾みやすくなるよう注意していました。

私が勤務していたカバーマークは主に百貨店に入っていたため、お客さまの年齢層も高いことが多く、落ち着いた雰囲気を求められます。
たとえば、若いスタッフは同世代の友人とお話をするトーンやテンションではなく、落ち着いた話し方で丁寧な言葉遣いや所作を意識するなど工夫をしています。

新人スタッフの場合、百貨店の雰囲気に慣れていない方も多くいます。その場合は、先輩が接客のロールプレイングをしてサポートするなど、細やかなフォローで新人スタッフの接客スキルの向上を支えています

まとめ

今回は、接客で大事にしていることについてお話しさせていただきました。

美容部員を目指す方にとって、実際に現場でどのような接客をしているのか、気になるポイントではないでしょうか。ピアスグループではいつでもお客さまに寄り添う接客を意識しています。

目の前の相手を喜ばせる仕事がしたいと考えているなら、ピアスグループのアテンダントスタッフがぴったりの仕事だと思います。

もしご興味を持っていただけましたら、ぜひピアスグループのWEB説明会にご参加ください!私も登壇して、ピアスグループについてさまざまなお話しをさせていただいております。
ほかにもさまざまなご質問に答えられるよう質疑応答の時間も設けておりますので、ご興味をお持ちの方はご参加くださいね。

ブログ一覧

インタビュー

ショップディレクターに聞く!ピアスグループで叶えるキャリア形成

  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • コスメティックアドバイザー
  • #新卒
  • #中途

ピアスグループの雰囲気が好き!再入社の決め手は思いやりの文化

  • カバーマーク
  • ビューティカウンセラー
  • #新卒
  • #中途
  • #再入社

【産休育休からの復帰】2児のママが働きやすいと感じたピアスグループのサポート

  • カバーマーク
  • ビューティカウンセラー
  • #新卒

【内定者インタビュー】化粧品売場のイメージを変えた接客

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • #新卒
  • #未経験
  • #内定者

【内定者】新しい私に出会えたメイクをきっかけに美容部員に!

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • #新卒
  • #未経験
  • #内定者

就職活動は息抜きも大事!ピアスグループ内定者にインタビュー

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • #新卒
  • #未経験
  • #内定者

お客様に寄り添い「ぴったりのアイテム」を見つけるお手伝い。パウダーパレットだから実現できること。

  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • コスメティックアドバイザー
  • #新卒
  • #中途
  • #未経験

「お客様に寄り添った接客」一度離れて気づいたアテンダントスタッフの魅力。もう一度ピアスグループでチャレンジしたい!

  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • コスメティックアドバイザー
  • #新卒
  • #中途
  • #再入社

【美を通して勇気と希望を】お客様の美を喜び合える、アクセーヌのアテンダントスタッフ

  • アクセーヌ
  • ビューティカウンセラー
  • #新卒

カバーマークでお肌悩みを自信に変える「運命のファンデーション」との出会いをご提供

  • カバーマーク
  • ビューティカウンセラー
  • #新卒

関連記事

【26年卒向け】美容販売職のインターンシップをオンライン開催!

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • #イベント
  • #新卒採用

【面接対策】どんな美容部員になりたいか?という質問への回答例を解説

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • コスメティックアドバイザー
  • #未経験
  • #新卒採用
  • #中途採用
  • #キャリアチェンジ

25年卒向け、大阪開催の内定式の様子をレポート

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ケサランパサラン
  • アナスタシア ミアレ
  • インフェイシャス
  • ビューズ
  • アイデザイナー
  • アイブロウリスト
  • ビューティカウンセラー
  • コスメティックアドバイザー

2025年入社向け内定者懇親会に潜入レポート! 同期と仲を深める機会に

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • コスメティックアドバイザー
  • #イベント
  • #未経験
  • #新卒採用
  • #ピアスグループを知る

ピアスグループの魅力発信。販売職内定者向けにビューズ施術体験会を開催!

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューズ
  • アイブロウリスト
  • ビューティカウンセラー
  • #イベント
  • #新卒採用
  • #仕事紹介
  • #ピアスグループを知る

【2025年新卒】内定者懇親会でいただいた質問をまとめました

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • #イベント
  • #未経験
  • #新卒採用
  • #仕事紹介
  • #ピアスグループを知る

【2025年新卒向け】内定者懇親会を開催しました

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • #イベント
  • #新卒採用
  • #ピアスグループを知る

美容部員志望の学生さんからよくいただく質問【選考・面接対策にも】

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • #未経験
  • #新卒採用
  • #仕事紹介
  • #ピアスグループを知る

百貨店・デパートの仕事の種類と業務内容とは?

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • #未経験
  • #中途採用
  • #仕事紹介

マスク着用の接客で好印象を与える6つの方法!明るい笑顔と声がポイント

  • カバーマーク
  • アクセーヌ
  • パウダーパレット
  • ビューティカウンセラー
  • #職場環境
  • #仕事紹介