
最新の皮膚生理学にもとづき、低刺激性と機能性を両立した化粧品を提供。

最新の皮膚生理学にもとづき、低刺激性と機能性を両立した化粧品を提供。

肌の悩みを抱える人のために製品をつくり、伝えていく。
製品開発とプロモーション、両方の視点から製品と向き合う日々が、
マーケティングの思考を研ぎ澄ませていく。
肌の悩みを抱える人のために製品をつくり、伝えていく。製品開発とプロモーション、両方の視点から製品と向き合う日々が、マーケティングの思考を研ぎ澄ませていく。
私が担当している「アクセーヌ」は、敏感肌の方でもお使いいただける低刺激性の化粧品ブランド。皮膚科からのご紹介でご愛用いただいているお客様も多くいらっしゃいます。SNSや口コミサイトなどで、「安心して使える!」「これがないとダメ!」といった嬉しいコメントを目にすると、お客様のお悩みに寄り添い、必要とされる方にきちんと製品をお届けできているということに、大きな喜びを感じます。
-
-
-
- ピアスグループのマーケティングスタッフは、製品開発とプロモーションのどちらにも携わることができるのが大きな特徴です。私は今、クレンジングの製品開発とプロモーションを担当。コンセプトを生み出すための徹底した調査から、お客様に製品の魅力を的確にお伝えするためのツールの作成まで、一貫して製品と関わっています。嬉しいことに、製品リニューアルや新製品の発売の際には、お客様だけでなく著名な美容家やメディアの方からも期待の声を多くいただきます。その想いに応えられるようじっくりコンセプトとプロモーション施策を練り上げ、「強い製品」を届けていきたいです。
-
-
-
- マーケティングスタッフの第一歩は、百貨店でアテンダントスタッフとしての業務を経験するところからスタート。店頭では、お客様の生の声を聴けるため、普段のスキンケア方法や抱えていらっしゃるお悩みなど、ニーズやライフスタイルを肌で感じることができました。その後、本配属でマーケティング部門に異動となり、アクセーヌのクレンジング・洗顔を担当。製品をさらに深く理解するために開発資料を読み込んでいく中、クレンジングと洗顔をセットで使用することで、より高いスキンケア効果を発揮するということを知りました。そこで、百貨店の業務経験から、店頭でセットでご提案できるツールがあれば、お客様にもよりご満足いただけるのではないかと考えました。
-
-
-
- 私が提案したのは、アテンダントスタッフが店頭でお客様に製品のご紹介をする際に使用するパンフレット。クレンジングと洗顔をセットでお使いいただくことで、より高いスキンケア効果を実感していただけることをご提案するものです。皮膚科学の学術的な根拠も踏まえながら、製品のよさを分かりやすくお伝えできるツールを心がけました。魅力的な製品であることが紙面からも理解できるよう、社内のデザイナーやコピーライターとも打ち合わせを重ね、ついにパンフレットを導入。アテンダントスタッフから、「お客様にご紹介しやすくなった!」と喜んでもらえただけでなく、売上も好調に伸びており、お客様によりよい価値を提供することができたという達成感を得ました。この経験を通して培った分析力や企画力を生かし、今後は新製品の開発にも深く携わっていきたいです。
-
フレックスタイム制なので、満員電車を避けて出社。
調査からターゲットのニーズを分析し、製品コンセプトの提案を行う。
梅田周辺のお店で、部内メンバーと昼食。
開発品の使用感をチェック。試作品を手や顔につけて確認し、改善点を電話で連絡。
雑誌に掲載するタイアップ企画の内容を部内で確認し、PR担当者と相談して内容を決める。
午前中の会議をもとに資料をブラッシュアップ。
また上司のアドバイスを参考に調査データの分析を進める。
企画コンセプトをもとに、キャッチコピーとデザインをチェック。


フレックスタイム制なので、満員電車を避けて出社。


調査からターゲットのニーズを分析し、製品コンセプトの提案を行う。


梅田周辺のお店で、部内メンバーと昼食。


開発品の使用感をチェック。試作品を手や顔につけて確認し、改善点を電話で連絡。


雑誌に掲載するタイアップ企画の内容を部内で確認し、PR担当者と相談して内容を決める。


午前中の会議をもとに資料をブラッシュアップ。また上司のアドバイスを参考に調査データの分析を進める。


企画コンセプトをもとに、キャッチコピーとデザインをチェック。


