【内定者対談】ピアスグループと縁の深い知人や家族の話から魅力を感じて

就職活動を始めるときに「他の人はどんなきっかけで進路を選ぶのか」気になりますよね。美容業界大手のピアスグループでは美容部員として多くの新入社員を毎年採用しています。そこで今回は、ピアスグループとの縁がきっかけだったという内定者のお二人に、どのように入社につながったのか、インタビューを行いました。

ピアスグループ内定者の対談

就職活動中の学生さんはどんなきっかけで企業や業界を選んでいますか?

美容業界大手のピアスグループには、アテンダントスタッフと呼ばれる美容部員施術者として、毎年多くの新入社員が入社します。その中には先輩スタッフに知り合いがいて、身内だからこその深い話を聞いて入社する方もいらっしゃいます。

▼ピアスグループで働く「アテンダントスタッフ」って?

ピアスグループの店頭で美容に関するサービスをご提供・接客するスタッフのこと。
“アテンダント(attendant)”とは、「付き添って世話をする人」という意味。

ピアスグループでは、「お客さまが主役」と考え、お客さまに寄り添って美しくなっていただくためのお手伝いをする。心から満足していただくことが使命であるという気持ちから名づけられているそうです。


今回は、ピアスグループの内定者の中から、当社にゆかりのある方からの話をきっかけに採用試験に臨んだというNさん・Hさんにお話をお伺いしました。

内定者Nさん

内定者Hさん

お客様の笑顔の追求が美容業界への興味が広がった

初めまして、まずは自己紹介からお願いいたします。

こんにちは、大学生のNと申します。
大学ではフランス文学を学んでいます。フランス語はもちろん、フランスをはじめとしたヨーロッパ諸国の芸術や政治を学ぶ分野です。
学びながら、さまざまな感性を磨くことができました。

趣味は旅行に行くことで、最近は海外旅行が楽しみです。勉強も遊びも手を抜かず、残りの学生生活を目いっぱい楽しんでいるところです。

初めまして、同じく大学生のHです。私は、商品やサービスが売れる仕組みなどを学ぶマーケティングを専攻しています。「どうしてこの商品がヒットしているのか」「この層の人たちの購買動向は何か」などを考えるとても面白い分野です。

大学で学んだことを活かせる仕事がしたいと思い、販売職を選びました。

お二人とも、それぞれ違う分野を学ばれているのですね。では、美容業界を志したきっかけはなんですか?

もともと母がエステサロンで働いていて、私もエステティシャンの資格を取って働いたことで、さらに美容業界への興味が広がっていきました。

エステティシャンとしてお肌に関する知識を得ると、そこから自分自身もしっかりケアをするようになりました。こうして綺麗になっていくことで、より一層美容が楽しくなってきました。

また、お客様美しくなって、喜んでくださることにやりがいを感じました。そこで、社会人になっても、自分ではない誰かを綺麗にする美容業界で働きたいと思いました。

Nさんはエステティシャンの資格を持っているんですね!すごいです!

私は高校時代から、親が経営する飲食店でアルバイトをしていました。そこで、お客様とふれあう楽しさ、やりがいを感じました。

接客業に魅力を感じた私は、大好きなメイクという手段を通して、お客様に幸せや自信をご提供したいと思い、美容部員を志望しました

知人や家族からの勧めでピアスグループを知った

お二人はピアスグループにお知り合いがいらっしゃるとお伺いしました。改めてピアスグループを知ったきっかけを教えてください。

私は、就職活動を始めたとき、分からないことが多くて戸惑っていました。

アルバイト先の先輩に就職活動の相談をしたところ、偶然、ピアスグループの総合職として就職が決まっていることを聞きました。そこでピアスグループの魅力を教えていただき、勧めてもらったことが、ピアスグループを知ったきっかけです。

先輩からピアスグループが展開する多様なブランドや製品力、働きやすさ、思いやりを大切にする理念を聞き、「そんな会社があるんだ」とワクワクしたのを覚えています。

Nさんはご友人がピアスに勤めていたり、研修モニターにも参加したことがあるんですよね?

そうなんです。思い返すと、アルバイト先の先輩以外にも私の周りにはピアスグループにゆかりのある知人が多いんです。

これまで「ここで働く」という目線でピアスグループを見たことがなかったのですが、就職活動の視点で見ると改めて素敵な会社だなと思いました

Hさんはどんなお知り合いがいらっしゃったのですか?

ピアスグループを知ったきっかけは、姉の存在です。私の姉はファンデーションのエキスパートブランド「カバーマーク」で働いており、仕事の内容や会社の雰囲気について教えてもらい、興味を持ちました。

Nさんと同じく、ピアスグループの企業文化や社内の温かな雰囲気に魅力を感じ、私もそのような環境で働きたいと考え、志望いたしました。

明るい人が多く、製品に強みを持った会社

そこから、ピアスグループに入社を決められた理由について詳しく教えてください。

私がピアスグループで働きたいと思った理由は、社員の方々の人柄の良さです。

これまでインターンや面接、内定者懇親会などに参加してきましたが、そこで関わる方はどなたもとても優しく、丁寧に対応してくださいました。

皆さん、雰囲気が柔らかく、普段は人見知りな私でもすぐに打ち解けることができ、楽しく会話をすることができました。明るく笑顔の素敵な方が多い会社なんだという印象が強かったです。

ピアスグループは個人ノルマではなく、店舗ごとに売上目標があり、チームで協力して達成する風潮があります。きっとこの助け合いの文化がこの温かさを作っているのだと思いました。

私は就職活動をする上で、人間関係が良く雰囲気のいい会社で働きたいという軸を持っていたので、ピアスグループに入社することを決めました。

また、ピアスグループにはさまざまなブランドがあり、それぞれの魅力があること、選び抜かれた強い製品しか出さない製品力も大きな理由です。

ブランドが多いことは、それだけキャリア幅も広いですし、美容部員として働くからこそ、自分が自信を持っておすすめできる、素晴らしい製品を扱える会社で、誇りを持って働きたいと考えています。

私の一番の理由は、Nさんが話したのと同じく製品の強さです。

お客様にとってより良いものを提供したいという想いから、徹底的に試行錯誤を重ねて作り上げた製品しか世に出さないというこだわりが唯一無二の魅力だと思いました。

実は私の母が、ピアスグループの製品を使用したことで肌悩みが解決したことがあり、とても信頼できる会社だと、入社を決めました。

内定者でも社販が利用できるので、私も色々な製品を試してみたいです!

お客様一人ひとりに寄り添いたい

なりたいアテンダントスタッフの理想像を教えてください。

ピアスグループが理念の中で掲げている「お客様に寄り添う接客ができる」アテンダントスタッフが理想の姿です。

エステティシャンとして働いた経験から、お客様は1人ひとり違う悩みを抱えていると思っています。

だからこそ、しっかりとした対話でお悩みを聞き出し寄り添い確かな知識を元に製品をお届けしたいです。

これまで、インターンなどでカウンセリング体験もしましたが、お客様からお悩みを聞き出すのはなかなかうまくいかず難しかったです。

先輩スタッフのように寄り添う姿勢で、お客様のお話に耳を傾けながらヒントを探す、理想のカウンセリングができるようになりたいです。

私もNさんに近いです。お客様が何を求めているかをしっかりと理解し、そのニーズに合った製品を提案できるアテンダントスタッフになりたいと思っています。

お客様一人ひとりのニーズに合わせたアドバイスやご提案で信頼を得て、この人に相談して良かったと思っていただきたいです。

また、私は店舗に行った際、スタッフの方々に笑顔で対応していただき、親しみやすさを感じました。会話の雰囲気づくりにも気を配れることも大切な要素ですよね。

ピアスグループの新人研修で社会人デビューも安心

入社に向けて楽しみなことがあれば、教えてください。

ずっと目指していた美容業界で働けることがとても楽しみです。

お客様と直接関わることができるのがアテンダントスタッフの仕事の魅力。お客様が目の前で製品を手に取り、喜んでいただける姿を間近で見ることが待ちきれません。

早く仕事を覚えて、お客様に喜んでいただける接客ができるようになりたいと思っています。

ピアスグループの研修制度はしっかりしていると聞いているので、入社後の社会人デビューも安心しています。言葉遣いや立ち居振る舞いといった基本から、ピアスグループの接客技術なども学べるので、新人研修も楽しみです。

私は、お客様との接客を通じて自分がどれだけ成長できるかも楽しみにしています。

お客様一人ひとりのニーズに合わせたご提案をする中で、日々新たな発見をしながらアテンダントスタッフとして成長し続けたいです。

また、製品をご提供するだけでなく、お客様の悩みに寄り添い、しっかりとした信頼関係を築いていきたいと思います。

「今日はあなたと話せてよかった」

そんな言葉をいただける日が来るように、毎日前進していきたいです!

温かい人間関係に恵まれた会社

最後に、これから応募を考えている方へ一言お願いします!

就活は不安なことがたくさんあると思いますが、ピアスグループの社員の方々は説明会や面接でとても優しく親身になって私の話を聞いてくださったので、この会社なら安心して働ける環境があると感じています。

温かい社風の会社で楽しく働きたい人には、まさにピアスグループがぴったりだと思います。

美容業界に興味のある方、誰かが綺麗になることを支えたい方にはぜひ挑戦してみてほしいです!

Nさんの言う通り、社内の雰囲気が本当に素敵だと思います!

懇親会で同期と交流していると、みんなが積極的にコミュニケーションをとり、チームワークを大切さにしている姿勢に好感を持ちました。また、お互いの意見を尊重し合う雰囲気が、今後の仕事にも良い影響を与えると思いました。

私は、この会社でお客様や仲間との繋がりを通じて、共に成長していきたいです。

まとめ

内定者の先輩からピアスグループの仕事を知り、積極的にインターンや面接に参加する中で温かい社風に惹かれていったNさん。

そして、実際にアテンダントスタッフとして働くお姉さんから仕事の魅力を聞き、実際に素晴らしい製品やアットホームな雰囲気に触れて志望したHさん。

二人ともピアスグループの入社を心待ちにしていました。

美容業界のギスギスしたイメージもありますが、ピアスグループのスタッフに魅力を聞くと全員が人間関係と答えます。

お互いを思いやって支え合う会社で活躍したいと考えていらっしゃる方は、ぜひピアスグループの採用情報をご覧ください。

インタビュー一覧