「お客様に寄り添った接客」一度離れて気づいたアテンダントスタッフの魅力。もう一度ピアスグループでチャレンジしたい!

今回は、新卒入社で4年勤務後に一度退職し、【ハッピーリターン制度】で再入社されたOさんにインタビューを行いました。ピアスグループへの入社の決め手や成長エピソード、職場の雰囲気、再入社のきっかけなどを伺いました。一度離れて気づいたピアスグループやアテンダントスタッフの魅力、今後の意気込みについても語ってくれています。

今回は、新卒入社で4年勤務後に一度退職し、【ハッピーリターン制度】で再入社されたOさんにインタビューを行いました。ピアスグループへの入社の決め手や成長エピソード、職場の雰囲気、再入社のきっかけなどを伺いました。一度離れて気づいたピアスグループやアテンダントスタッフの魅力、今後の意気込みについても語ってくれています。

「お客様に寄り添った接客」一度離れて気づいたアテンダントスタッフの魅力。もう一度ピアスグループでチャレンジしたい!

再入社されたパウダーパレットのOさんへインタビュー

本記事ではピアスグループが展開するショップのひとつ、「パウダーパレット」のOさんへインタビューを行いました。

プロフィール|ハッピーリターン制度利用

Oさんは新卒でピアスグループに入社し、「アクセーヌ」のアテンダントスタッフとして4年勤務し、一度退職されましたが、2020年10月に再びピアスグループに入社されました。

新卒時の入社理由や、仕事をする上で普段から意識していること、成長エピソード、再入社のきっかけなどをお聞きしました。最後に就活中の方へのメッセージもいただきました。

入社の決め手|「製品のすばらしさ」と「働く人の雰囲気の良さ」

本日はよろしくお願いいたします。まずは新卒で入社された時の事からお伺いします。就職活動で美容業界に興味を持った理由について教えてください。

大学時代に薬局でアルバイトをしていて、その頃から、化粧品メーカーや美容業界で働くことに憧れを持っていたからです。就活では化粧品メーカーを中心に探していました。

入社の決め手は何でしたか?

ピアスグループの製品の良さと、働く人の雰囲気の良さです。

就職サイトでピアスグループを知って、説明会に参加しました。説明会でアクセーヌのサンプルをいただいて使ってみると、とても肌に合って驚いたのを覚えています。アルバイト時代にも他メーカーのサンプルを使用したことがあるのですが、アクセーヌの良さは衝撃的だったことを今でも覚えています。

そこから、ピアスグループに興味を持ち、応募しました。選考でも、ピアスグループの方は親しみやすくほっとできる印象がありましたし、店舗へ足を運んだときも雰囲気がよかったので、「ここで働きたい」と思い、入社を決めました。

ピアスグループに新卒入社、未経験から美容部員に

新卒でご入社され、美容部員のお仕事や百貨店での勤務は初めてだったOさん。
働きながら意識されていたことや、大変だったことなどを伺いました。

アクセーヌ配属|プロとしての責任を意識

アクセーヌで働いていたときに、意識していたことはありますか?

アクセーヌは皮膚科専門医と共同で開発されたブランドで、お客様には敏感肌で「アクセーヌの製品しか使えない」というほど愛用してくださっている方が多くいらっしゃいます。

中には、皮膚科のお医者様の紹介状を持ってご来店されるほど、深刻なトラブルをお持ちの方もいらっしゃるので、プロとして責任を持って、その方に合った製品をお伝えできるように意識していました。

ご提案をする際にも、さまざまな知識が求められるんですね。

そうですね。「肌トラブルは、こんなに多岐にわたるんだ」と実感しました。

ですが、長年アクセーヌの製品を使ってくださっているお客様には、深刻なトラブルをお持ちだったとは思えないほど、肌がきれいになっている方が本当に多いんです。

私自身も肌が弱い方ですが、アクセーヌの製品は肌に合っていると感じていますし、おすすめした家族や友人からも「肌の状態が良くなった」と言ってもらえたこともあります。

だからこそ、肌トラブルで悩まれている方にアクセーヌをもっと知ってほしいと思っていましたし、そのために本を読んで必要な知識を入れたりと、仕事に積極的に打ち込んでいました。

成長エピソード|接客スキルが身についた

入社後に仕事で大変だったことはなんですか?

学生時代は百貨店へ行く機会があまりなかったので、「百貨店の接客」は私にとって敷居が高いイメージで、最初は難しく感じました。電話の受け方にも苦手意識があったので、初めはなかなか上手に話せなかったです。

どうやって克服されたのですか?

実際の接客を重ねながら、先輩方にサポートしていただいて上達していきました。
近くで見守りつつ、お客様へ説明する際にフォローしてくださったり、アドバイスをくださったり…。本当に色々と助けていただきました。

電話の受け方は先輩方だけではなく、担当のマネージャーにも何度も練習していただきました。電話で付き合ってくださって、とてもありがたかったです。

職場環境がとても良かったので、毎日が楽しかったです。

チームで一緒に頑張る雰囲気だから、みんなで成長できる

続いて、ピアスグループで働くスタッフや職場の雰囲気について伺っていきます。

働くスタッフ|素直で向上心のある方が多い

働いているスタッフは、どんな人が多いですか?

「こうすればいいよ」「こうしてみたら?」といったアドバイスに対して、素直に受け止めて実行する人・向上心を持っている人ばかりです。

先輩たちがそういうスタンスなので、後輩たちにも受け継がれているんだと思います。
私も、最初は目の前のことで精一杯でしたが、慣れてからは目標を持って活動できるようになりました。

職場の雰囲気|チームワークを大切にし、助け合える職場

スタッフ同士の関係や、職場環境について教えてください。

女性ばかりの職場で人間関係を心配される方もいるかもしれませんが、どこの店舗もチームワークが良いイメージがあります。

お店ごとの目標達成を目指して「みんなで頑張っていこう!」という雰囲気で、スタッフのチームワークを大事にしています。個人ノルマもないので、みんなで協力して店頭活動を行っています。

目標を達成するためにはどう行動するべきかをひとりひとりが考えていますし、大変なときは助け合っています。目標が達成できれば絆も深まるので、チームで動くことが、雰囲気の良さに繋がっていると感じています。

一度転職を経験し、改めてピアスグループの魅力に気づく

4年勤務された後、一度ピアスグループをご退職されたOさん。一度ピアスグループを離れたものの、再入社を決意されました。
再入社のきっかけや経緯、同期との関係性について伺っていきます。

再入社のきっかけ|お客様に寄り添った接客がしたい

ピアスグループを退職した理由を教えてください。

ぜいたくな悩みかもしれませんが、ピアスグループに新卒で入社し、他の業界や職種を知らない状態だったので、「このままでいいのかな?」という焦りがありました。
事務職やオフィスワークへの憧れもあり、挑戦してみたいと考え転職を決めました。

転職後はどのようなお仕事をされていたのですか?

美容業界のコールセンターで、通信販売のお客様対応をするお仕事です。同じ業界であれば、知識を活かせると考えて転職しました。

ですが、お客様とはお電話で決まったフローでの対応がメインで、心のどこかで「対面でお客様とお話しながら、その方に合ったご提案がしたい」と感じました。
お客様に寄り添った接客ができる、アテンダントスタッフの魅力に改めて気づいたんです。

再入社のきっかけ|同期に背中を押されて決意

ピアスグループに再入社されたきっかけと経緯を教えてください。

「私が再び転職を考えている」という話をピアスグループの同期だった友人に相談したら、「ハッピーリターン制度を利用してみるのはどう?パウダーパレットで募集しているよ」と教えてくれたんです。

実はその友人もピアスグループに再入社していたのですが、強引にすすめるのではなく、あくまで”選択肢のひとつ”として話してくれたのが、彼女らしくて印象的でした。最後には「あなたの人生だから、いろいろ考えた上で決めた方がいいよ」と言葉もかけてくれたんです。

ピアスグループなら、お客様に合った最高のものをご提案できますし、実際に在職中も楽しく働いていたので、またチャレンジできるなら頑張りたい!と思いました。
「私はピアスグループとご縁があるんだな」と感じ、再び応募することを決めました。

同期との関係性|互いに高め合える存在

退職後も、ピアスグループの同期の方と連絡をとっていらっしゃたんですね!

ピアスグループの同期とは、退職後も連絡を取っていました。久々の連絡でもブランクを感じず話ができるほど、仲がいいです。今でも年に1~2回は会っていて、結婚式に呼んでもらったこともあるんですよ。

仕事をしている中で大変だったことも分かちあってきましたし、苦労も共有してきました。お互いに高め合える、かけがえのない存在です。

パウダーパレットで再スタート!製品の良いところを広げて発信したい

再入社にあたって、意気込みを聞かせてください。

今回配属されたのは「パウダーパレット」といって、いくつものブランドを扱うセレクトショップです。さまざまな製品を幅広い方におすすめできることが楽しみですね。

私は退職後もピアスグループの製品を使っていたので、パウダーパレットで取り扱っているブランド「カバーマーク」や「ケサランパサラン」の製品にもなじみがあります。製品のことをより深く、幅広く知ることができるので、今からワクワクしています。

お客様には、ひとつのブランドだけではなく、さまざまなブランドの良さを知っていただきたいです。そのためにも、製品の良いところをお客様に合わせて発信していけるスタッフを目指したいと思っています。

【就活生へメッセージ】ピアスグループは同期や仲間と一緒に成長できる

最後に就活生にメッセージをお願いします。

ピアスグループには成長できる環境が整っています。入社後の研修で基礎から知識を学べる他、現場で教わることも多くあります。
社内の方だけでなく、百貨店の方、お客様…さまざまな方面から良い影響を受けて、個人のスキルを磨ける環境です。肌の構造などを知ることによって、普段から活かせる美容の知識も身につきますよ。

美容に興味がある方なら、経験がなくても大丈夫。同期や仲間と互いにフォローし合いながら頑張れますし、先輩たちもサポートしてくださるので温かい雰囲気の中で働けます。

ご縁があって、一緒に働けるのを楽しみにしています。

本日は、ありがとうございました。

【ブランク明けでも安心】丁寧な研修でサポートします

ピアスグループには、Oさんのようにブランクがある方や、美容業界自体から離れていた方も多く再入社し活躍されています。

新人研修やフォローアップ研修などを充実させており、しっかりと知識を身につけてから店頭に立てる体制をご用意しているので、安心してくださいね。

また、Oさんのように一度ピアスグループを離れた方も【ハッピーリターン制度】で再入社し、活躍していらっしゃいます。

「人に喜んでもらうことが好き」「美容や化粧品が好き」という熱意のある方なら、ブランクがあっても挑戦していただけますよ。働きながら自分自身の美意識もアップできて、お客様と一緒にキレイになれる仕事です。
興味がある方は、ぜひ挑戦してみませんか。

インタビュー一覧