今回インタビューを行ったのは、新卒でピアスグループに入社し、カバーマークで活躍するアテンダントスタッフMさん。「お肌のお悩みをカバーできる運命の化粧品との出会いを、お客様にもご提供したい」そんな想いで、ピアスグループへの入社を決めたそうです。カバーマークの魅力ややりがい、仕事を通して成長したエピソード、気になる職場の雰囲気などについて語ってくださいました。最後に就活中の学生さんへのメッセージもいただきましたのでぜひ最後までご覧ください。

ファンデーションのエキスパートブランド【カバーマーク】
さまざまな環境の変化により現代人が抱える肌トラブルに丁寧に寄り添い、ファンデーションのエキスパートブランドとして化粧品業界を牽引してきた【COVERMARK(カバーマーク)】。
カバーマークのルーツは、アザや傷跡、皮膚の変色なども自然にカバーし、外見だけでなく心の苦痛をも取り除く化粧品にあり、今ではより負担の少ない使用感や美しい仕上がりを持続させる品質を追及し、お客様の「美」をサポートしています。

化粧品で自分に「自信」がもてるように
今回インタビューを行ったのは、カバーマークでアテンダントスタッフとして活躍するMさん。
入社のきっかけや、カバーマークならではの魅力、やりがい、職場の雰囲気などについて伺いました。

まずは自己紹介をお願いします。
Mさん:
美容専門学校を卒業後、2018年に新卒で入社しました。
カバーマークのアテンダントスタッフとして3年目を迎えています。
美容業界の販売職を志望した理由を教えてください。
Mさん:
もともと化粧品が好きで、美容業界に興味を持ちました。
私自身、顔にアザがあり、それを化粧品でカバーできたことに喜びを感じていたんです。
私と同じようにアザやシミ、ニキビあとなどのお悩みを抱える方にこの喜びを実感していただきたい、そんな想いで美容部員を志望しました。
ピアスグループを知ったきっかけ、入社の決め手を教えてください。
Mさん:
カバーマークの化粧品と出会い、ピアスグループを知りました。
いろんなブランドの化粧品を試しましたが、私の顔のアザをカバーできたのはカバーマークのファンデーションだけでした。
私もピアスグループの製品を通してお客様のお悩みを解決してさしあげたいと思い、ピアスグループへの入社を決めました。
入社前と入社後でギャップを感じたことはありますか?
Mさん:
入社前は、女性社会特有の雰囲気があるのではないか?と想像して緊張していたのですが、実際はとてもあたたかい雰囲気の職場で安心しました。いい意味でのギャップを感じましたね。
スタッフみんな笑顔が素敵で、お客様のために寄り添える方ばかり。明るい雰囲気の職場です。
お客様に信頼していただける喜び
カバーマークならではの魅力はどのようなところですか?
Mさん:
お客様が抱える様々なお肌のお悩みをしっかりとカバーできるのは、ファンデーションのエキスパートブランドであるカバーマークならではの大きな魅力です。
「ベースメイクでは隠しきれない」と諦めていたアザやシミ、ニキビあとも、しっかりとカバーできるんです。
ファンデーションの色展開が100色以上と豊富で、お客様お一人おひとりのお肌のお悩みやカラーに合った「ピッタリ」な製品をご提案できます。
ラインナップの豊富さから、親子でご来店されるお客様が多いのもカバーマークならでは。
中には親子3世代にわたってご愛用いただいているお客様もいらっしゃっいますよ。
長く愛されているブランドに携わる喜びを感じています。
私自身、顔のアザが日によって濃く出てしまうことがあって悩んでいたひとりなので、実体験をお話しながらお客様のお悩みに寄り添ったご提案をさせていただいています。
やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
Mさん:
初めてご来店いただいたお客様に製品を気に入っていただいて、リピートしていただけた時はすごく嬉しいですしやりがいを感じますね。
以前、ご旅行の途中で初めて立ち寄ってくださったお客様が、「またあなたにお願いしたいわ」と、遠方から再度ご来店くださったことがありました。製品だけでなく、私自身のことも信頼して選んでくださったことがとても嬉しかったです。
先輩スタッフの接客を参考にしながら成長
失敗を乗り越え成長したエピソードがあれば教えてください。
Mさん:
お客様に新しい製品をご提案する際、製品の魅力をうまくお伝えすることができず、難しさを感じたことがあります。
そんな時、先輩スタッフから「私はこんな風にお話したよ」「次はこんな風にご案内してみたらどう?」と丁寧にアドバイスしてくださいました。先輩が接客している姿を参考にしながら、自分なりにお伝えの仕方を工夫しました。
定型的な言葉ではなく、お客様のお悩みに寄り添いながらご提案をしていくうちに、お客様のほうから「これってどんな効果があるのかな?」などとご質問をいただけるようになりました。私のご説明から、製品に興味をもっていただけたことがとても嬉しかったですし、自信にもつながりました。

新型コロナウイルスの影響による変化があれば教えてください。
Mさん:
今は、アテンダントスタッフが口頭で製品の使い方をご説明しながら、お客様ご自身の手で試していただくスタイルに変わっています。
今までのようにお客様のお肌に触れることができない分、口頭や手の動きを使って、分かりやすくご説明させていただくことを心がけています。
ご自身でご納得いただけるまで製品をお試しいただくことができ、これまで以上にお客様お一人おひとりとの時間をじっくり取れるいい機会になっています。
スタッフ同士良い部分は褒め合い、互いを高め合える存在
職場の雰囲気について教えてください。
Mさん:
スタッフはみんな前向きで、常にお客様のために何ができるかを考えています。
お互いの良い点に気づいて「お悩みの聞き出しが上手くなったね」「ご提案がわかりやすくなったね」と褒め合うことも多く、スタッフそれぞれのモチベーションアップにも繋がっています。
先輩方はいつも周りを気にかけてくださり、どんなことでも相談に乗ってくださるあたたかい方ばかりです。
たとえ壁にぶつかっても、ひとりで悩んだり落ち込んだりすることなく、先輩が一緒に解決の糸口を探してくださるので本当に感謝しています。
また、休憩中はプライベートや趣味の話、大好きなコスメの話で盛り上がることも多く、良い関係性ができています。明るいスタッフばかりなので、自分自身も明るい気持ちで働けています。
就活中の学生さんへメッセージ
選考に向けて事前に準備しておいた方がいいことがあれば教えてください。
Mさん:
実際に店舗に足を運んで、職場の雰囲気やアテンダントスタッフの仕事について理解を深めておくと入社後の働くイメージもつくかと思います。
また、ピアスグループでどんなことを実現したいのか、何を身に付けたいのかなど、入社後のビジョンを少しでも考えておくと、選考もスムーズに進みますよ。美容や製品の専門的な知識は入社後の研修でしっかり学べるので、ご安心くださいね。
最後に、どんな方に入社していただきたいですか?
Mさん:
「人のいいところを見つけるのが好きな方」にぜひ来ていただきたいですね!
ピアスグループでは、スタッフ同士が互いにいいところを見つけて参考にしたり共有しあっています。チームでより良くしていこうという意識が高く、だからこそみんな仕事に対するモチベーションが高いんです。
自分のことだけではなく、人のいいところに気がつくことができる広い視野をもって働ける方こそ、活躍の場は広がっていますよ。
本日はお時間をいただきありがとうございました。
ピアスグループで美のプロフェッショナルを目指す
今回のインタビューでは、Mさん自身、カバーマークで運命のファンデーションと出会い、長年抱えていたお肌のコンプレックスを解消できた喜びや幸福感を感じたのだと語ってくださいました。
「自分と同じように、お客様にも運命のファンデーションとの出会いをご提供したい。」そんな想いで、カバーマークの製品に自信と誇りをもって、お客様のお悩みに寄り添う姿が印象的でした。
ファンデーションのエキスパートブランドでもあるカバーマークは、色展開も豊富で独自のカラー判定の理論も持っており、あらゆるお悩みに対応できる強い製品力が魅力です。長年ご愛用いただいているお客様も多く、ご来店される方のニーズや年齢層もさまざまだそうです。
「働くうちに、カウンセリング力や美しい所作が身につき、知識や接客スキルを高めることができるんです。」と語ってくださったMさん。ピアスグループでは、下記のような充実した研修制度で”美”のプロフェッショナルを目指していただけます。

基礎から学べる初級共通教育
ピアスグループでは、新卒・中途入社問わず、まず初めに研修を受けていただきます。ピアスグループの歴史から、皮膚生理学理論、肌の構造や美容に対する考え方、接客スキル、ビジネスマナーなど、ピアスグループの一員として働く上で必要な知識をしっかりと学んでいただきます。
専門知識・技術が身に付くブランド研修
その後、配属先のブランドごとに分かれた専門的な研修へと移行。カバーマークに配属された場合、タッチアップの実技研修を受けた後に、8日間のブランド研修で接客のロープレを行うなど、実践的な内容を学んでいきます。
ピアスグループのアテンダントスタッフは、これらの研修を経て初めて店頭へ立つことができるそうです。
研修でじっくり学ぶことができるからこそ、どのスタッフも初日から自信を持ってお客様の前に立つことができるんですね。
「お客様に寄り添えるお仕事がしたい」
「働きながら自分もキレイになりたい」
「美のプロフェッショナルを目指したい」
そんな想いをお持ちの方は、ぜひピアスグループでその夢を叶えませんか?